涙の種、笑顔の花(グレンラガン盤) ![]() 価格: 1,300円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7 私はZARDやGARNETCROW、小松未歩などマイナーで硬派なアーティストを好んで聴いてます。 正直今までタレントさん等が歌を歌うことに抵抗がありとても不快でした… しかしひょんな事からこのCDを手に入れてしまいました。 最初はせっかくだしと思い渋々聴いてみました…がサビの辺りから曲が盛り上がりいつのまにかこの曲にハマっている自分がいました。 この曲に出会えた事で私の音楽への硬派な考えが変わり、広い視野で音楽を見つめ直すようになりました。 この曲はサビの部分が凄く気に入ってます。 |
TVアニメポケットモンスター ダイヤモンド・パール 新エンディングテーマ「ドッチ~ニョ?」 ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 アニメのエンディングの踊りと見ると一層かわいいですが、歌だけでも すごくかわいいです。中毒性のあるメロディに聴いた方はどんどん 引き込まれていくことでしょう。 2010年度のop曲のインストも入ってるので、お買い得感は抜群です。 |
|
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール「ギラティナと氷空の花束 シェイミ」 [DVD] ![]() 価格: 4,179円 レビュー評価:4.0 レビュー数:12 ポケモンの劇場版映画です。氷の城のようなところで、ギラティナが暴れまわります。そして、シェイミという可愛いポケモンが出てきます。大作です。でも、ポケモンは30分位の話の方が、丁度良いかなとも思います。 |
中川翔子 ときめき☆しょこたん [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 ゲーム感覚でデートを楽しめます。ファンの方は買って損はないんじゃないかな。 水着シーンは少ない気がします。まぁしょこたんは可愛いです。なかなか乳もあってセクシーですよ。 |
中川翔子 しょこファンタジー [DVD] ![]() 価格: 1,980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 こんな最高のアイドルDVD見たことない! 内容は、いい意味でアホらしいww すごくしょこたんらしい作品になってるし、疲れを癒してくれる! グラビアの撮影のシーンもすごく可愛いし、さらにしょこたんを好きになった! ただ、マネジャーさんやスタッフさんがあまりにも棒読みみたいな喋り方なのが気になった。 とにかく、この内容でこの値段は安すぎる! 買って絶対に損はない☆ |
ハローキティ しょこたん3点セット ![]() 価格: 1,533円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ⊂二( ^ω^)⊃ブーン・してやんよ(・ω・ )・ギガント(;・ω・)・キボンヌwww等のしょこたん用語の携帯アクセサリーも商品化して欲しいですね♪ マミタス様の⊂(^ω^)⊃ブーンや( ・ω・)してやんよした姿とかカワユスと思うお☆ |
||
リア・ディゾンin USA/GIRLS of 360 【期間限定セール中!】 ![]() 価格: 円 レビュー評価: レビュー数: 日本デビューから、わずか1年足らずでトップアイドルへと急成長した“グラビア界の黒船”リア・ディゾンのセクシー・ショット満載のDVD!大ブレイク前だから許された、ランジェリー姿を含む限界ギリギリの映像が堪能できる、ファン必携アイテム。日本版のみの特典映像も満載。 仕様:本編:80分+特典:44分 カラー/スタンダード/片面2層/音声:1.オリジナル英語(ドルビー・デジタル・ステレオ)/日本語字幕 特典映像:インタビュー&アウトテイク映像、フォト・ギャラリー キャスト:リア・ディゾン、ミサ・カンポ、ジャスティン・ジャロ、サラ・ブリンスフィールド、 メラニー・ティルブロック、ニナ・ |
中川翔子×蜷川実花写真集 『しょこれみかんぬ』 ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:18 某バイブルでしょこたんの特集が組まれていて、写真集から抜粋された数ページの写真を見てほしくなって、初めて写真集というものを買ってしまいました。 その期待を裏切ることなく、最初から最後まで、ピンク一色で可愛いの一言に尽きます。 蜷川さんの作るいろんな世界と、その世界の中で主人公を演じるしょこたんが魅力的で女の私でも、ハートを打ち抜かれました。 可愛いしょこたんだけではなく、セクシーなページも結構あります。 ただの写真集ではなく、思いやテーマ性などを強く感じる写真集でした。なにより、蜷川さんとしょこたんの魅力がこれでもかというほど詰まりまくっていま |
しょこたん☆ぶろぐ ![]() 価格: 1,365円 レビュー評価:4.5 レビュー数:15 今でこそ『実はオタクなんです』と カミングアウトする芸能人が増えましたが 彼女はその先駆けだったと思う。 まぁ昔から自らをオタクを名乗るタレントや著名人はいたけど 宅八郎とかオタクのイメージを貶めるロクでもない ものばっかりだったからね・・・。 その点、しょこたんはオタクのイメージアップに凄く 貢献したんではないかと思いますね。 今までの世間のオタクに対するイメージが 『犯罪者予備軍』だとすれば しょこたんのおかげで『変な人』『キモイ人』くらいに |