「ジャイアントロボ5」オリジナル・サウンドトラック ![]() 価格: 2,854円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 VOL5と言えば、GRの中でも重要な「父と子」のテーマ、GRvsGR2の戦いのテーマなど聞き所満載のCDです。特に、海上での戦いのダイナミズムは全7巻中でも、鳥肌が立つくらいの名曲。再発が望まれているこのCDですが、フェニックスHPに新たな情報が載りましたね。やっと聞けるかと思うと嬉しい限りです。DVDの音では分からないこのサウンドを聞けるのも間近ですね。 |
ジャイアント・ロボ III ![]() 価格: 2,854円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 これだけ良い作品があると言うのに廃盤が多いと言うのがとても悲しい。 是非とも全作品の復刻を願う。 貴方もお聞きになって、この作品の素晴らしさを音楽を通じ、 感じていただけたらと思う。 |
|
ジャイアントロボ THE ANIMATION ~地球が静止する日~ GR-3〈プレミアム・リマスター・エディション〉 [DVD] ![]() 価格: 5,040円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 EPISODE3まで良かった絵のクォリティーが下がってきています。 組織体組織の戦いの物語なのですが、主要人物が組織の決定を無視して、ドンドン状況を悪くしていきます。それで話をふくらましているのですが、登場人物のたちの無神経さにさすがにしらけます。ロボットアクション+スパイ物のはずなのに、危機に瀕している人たちが状況とは関係なく主張を延々述べるたり葛藤するの聞かされるのは口閉せられます。 |
||
ジャイアントロボ THE ANIMATION ~地球が静止する日~ GR-2〈プレミアム・リマスター・エディション〉 [DVD] ![]() 価格: 5,040円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10 DVD第2巻では、ストーリーが一つの山場を迎えるので見所が多いです。 主人公が初めてつまずいて、そこから立ち上がるまでと、その間の敵襲の緊迫感など。 3では敵側ロボットのウラエヌスが大活躍、その後ジャイアントロボの対決などは アクションシーンとしてかなり楽しめると思います。 4はそれに変わって対人格闘シーンが魅せます。 今まで見えなかった登場人物の伏線がようやく見えてくる部分でもあります。 特典ではまずオーディオコメンタリーですが、 今回は作画監督.キャラクターデザインの山下 |
ジャイアントロボ 外伝 〜青い瞳の銀鈴〜 [VHS] ![]() 価格: 5,250円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 OVAジャイアントロボは予算難から、利益を上げる為に銀鈴を主役とした外伝を3作つくった。これはその3作目。各話につながりはないので単体で楽しめる。特に青い瞳〜は完全新作で、BF団は出てくるもののロボはいない。大作少年を始め登場人物の役柄も全く違うので、GRの登場人物が演じる全く別のストーリーになっている。作りは感動作だが、個人的には2作目のパロディの方が楽しめた。DVD化も予定されているのでそちらも楽しみである。 |
ムゲンバインG猛闘士 ジージャイアント ハンマー ガチャ バンダイ(全9種セット+DP・台紙おまけ付き) ![]() 価格: 4,980円 レビュー評価: レビュー数: 全9種フルコンプセット+DP・台紙おまけ付きで販売となります。 商品の状態は、新品・種類確認のみです。 冊子(ミニブック)など付属致します。 DP・台紙は、おまけです。 |
Official File Magazine 特撮ヒーローBESTマガジン VOL.7 (Official File Magazine) ![]() 価格: 600円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 巻頭のジャイアントロボの特集はカラースチール満載、最終回紹介などの魅力いっぱいの構成が目を引きました。ですが、中ごろにあるロボットヒーロー特集のページ数が少なく、そのうえレッドバロンが載っているのにマッハバロンが載っていなかったのがちょっと残念でした。 |
ジャイアントロボ (下) (KCピース) ![]() 価格: 1,785円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 横山光輝さんのジャイアント・ロボには強い幻想を持っていました。 そのせいかこの短さで話が終わるとは想像していませんでした。 なんか、手塚治虫さんの「魔神ガロン」の前期?の短さや「ビッグX」のような終わり方です。 横山先生も強くしすぎたGRのストーリー展開に苦労なさっていたようですが、イチ・ファンとしてはこの評価です。 しかし、GRとGR2はとてもカッコ良いですが、GR3はカッコ悪いと思いました。GR3を見ていて、なんか「マーズ」のロボットを思い出しました(笑)。 |
ジャイアントロボ (上) (KCピース) ![]() 価格: 1,785円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 子供の頃、TVで見てたものとは全然違ってて、原作は原作で楽しめた。原作は「スパイアクション」風で、TV版をよく知ってる人にも新たな面白さを与えてくれる。 |